参加ブロガーさん達からコメントがあがってきました!
さっそくご紹介します。
■「華麗叫子の胃袋は偉大なるコスモ」 華麗叫子さん | |
調理体験をしてみて最も衝撃的だったのは、“出来たては信じられないくらいデリシャス!”であるということ。 調理手順などはマニュアルに厳密に則ってやっているので味や香りの差が出ようがないのですけれど、揚げた瞬間から確実に味は落ちていく。そんな当たり前のことを気づかせていただくと同時に、“揚げてから数時間経ってから皆様の口に入ることを前提に開発しないといけない”ことを認識させられた、今回のmtgでございましてよ! その後の飲み会では、@冷めても「サクッ」とした食感を出す方法A時間の経った油の匂いを軽減させる方法、の2点に焦点が絞られ、これまでより踏み込んだ案が出てきましたの。 さらに次回の正式mtgの前に、メンバーだけの自主プレmtgも実施することに!自由に意見を言い合えたり団結してきたりと、メンバーとの絡みが今後も楽しみでございましてよ! |
![]() ![]() |
■「さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日」okamoooさん | |
コンビニのアルバイト経験がない僕にとって・・・いや、コスプレグルメブログのさぷら伊豆にとって記念すべき日となりました。 清潔感のあるブルーストライプの制服を着てからあげクン揚げさせていただきましたん☆品質管理が徹底したシステムを間近で見られる貴重な体験は今回のプロジェクトに影響するかどうかはわかんないけどとにかく楽しかったです。 しかも終わった後の呑みながらのミーティング!やっぱ酒はいいっすよね〜 ブロガーさん同士や企画側の人たちへの変な遠慮が少しづつはがれて個人個人の今回への思いとかディープな内容に!!どんな味がいいのか・・・だけでなく今回5人もブロガーが寄ってたかって作る意味、混沌としたままタイムアウト! 個人的には「ヤベエ!これで間に合うのか!!??」つう不安がバリバリ全開です。だからオモロイ!ど〜なるんだ!次回は!オイ! |
![]() |
*************
なんだか混沌としてきた?からあげクンプロジェクト。
一体どうなるのか?今後の展開…
次回のミーティングは4月上旬に実施予定です!
ラベル:ブロガーレポート